Top直リンクの場合はこちらへ

更新記録 & デジカメ検討日記(かな)

現在の気持ち

順位 機種
1位 SONY CYBERSHOT DSC-T30
KODAK EazyShare V570
2位 PENTAX Optio A10
3位 PANASONIC LUMIX FX02

*ist Dの環境整備をしています。
マクロ用のリバースアダプタ/マクロレンズ/FA24mm-90mmAL/バックアップ用ストレージ色々必要だなぁ。

D70の18mm-70mmレンズが欲しいなぁ。
娘用
順位 機種
1位 OLYMPUS μ-mini
SONY T-9
OLYMPUS μ-710
2位 PANASONIC LUMIX FX8
3位 CASIO EXILIM EX-Z55


2006/7/4

 CASIO EXILIM EX-Z100 買っちゃいました。2.8型液晶凄く良いです。


2006/5/27

 FUJIFILM FinePix F30 発売日に買っちゃいました。


2006/1/6

 パソが飛びました。


2005/8/10

 日記更新が結構面倒になったので、blogに挑戦します。


2005/8/06

 ヤフオクで落としたT3は、正式に妻用になってしまった。地域の夏祭りだったので、念の為にIXY 200aも持っていけと言ったら、重い厚いAF遅いと来ました。
 人間贅沢ですねぇ。
 2台買ったカメラは、T3が初めてです。海外では、T5とか発表された見たいですけれど、裏側の写真が見当たらず、興味津々。X1は、田中さんのページであまり良く書かれてなかったので期待薄かも知れません。


2005/8/01

 T3の修理の見積もりが着ました。内部的には異常なしとのことで、外装交換だけだったようです。だがしかし、見積もり金額が、29,628円。先日落札したT3の金額をオーバーしてるじゃないですか。絶句。で、ついでに修理じゃなく部品取り寄せでは?と聞くと16,500円。またもや絶句。そのまま、使うことに決定しました。
 ヤヒオクで落札したT3は、妻用にでも持たせることにします。未だ、IXY 200aですから。


2005/7/22

 T3を修理に出すために、ヤフオクで、T3を28000円で落札しちゃいました。キタムラの全国の在庫が十数台しか無く、メーカーにも在庫が無く、価格は、34800円だったので、オークションを初めて使って見ました。これで、届いたら、やっと修理に出せる。


2005/7/19

 DiMAGE X1って結構良さそうだなぁ。そろそろ100万ヒット記念に何か買おうかなぁ。


2005/7/12

 最近、これぞって!言うデジカメが登場してきません。T3がずっと活躍中です。


2005/6/29

 デジカメとは、全く関係ないが、デジカメジンで紹介されていた、電車男を見てきました。私の次男が友達と映画を見に行ったと聞いてなに見たのと、聞くと、「電車男」と答えられ、吹き出してしまったこともあり、話題の為にも見ておくか、と思い、見てしまいました。結論、割と忠実に2chを再現しているなあ。感動!っと言う感じです。
 しかし、電車男の部屋の中に自分の会社の作ったソフトが置いてあったのも、感動、いや感慨深いものです。


2005/6/17

 μ DIGITAL 800 良いですね。液晶の画素数も多いし、ただちょっと分厚いのが難点ですが、良いかもです。


2005/6/3

 PENTX頑張ってますね。少しでも軽く小さい方がと思っている私にとって新機種良いですね。2.5インチ液晶も魅力です。これに、パンケーキレンズ付けたら、最軽量ですね。


2005/5/29

 オリンパスから、μ DIGITAL 800と言う製品が出ます。これ、かなり興味ありです。
 理由は、ISO1600と2.5インチ23万画素液晶、8倍拡大&生活防水。
 T3の代わりになるかは、少々疑問ですが暗いところに強いのは良いですね。
 どのみち、xD持ってるし。


2005/5/24

 会社で買ったデジカメって古いサンヨーの電池の持たないもの。自分が、デジカメおたくだから、会社で必要な撮影は、私のデジカメで撮っている。
 忘年会や花見など、カメラを数台持ってきて結構な荷物になる。カメラマンはやらないけど、カメラは、あっちへこっちへ行って画像が自分の物になる。
 必要なら、会社のサーバーにアップして、自分でプリントして下さい。って感じになるのですが、何人の人がプリントしていることやら。
 で、会社で何かデジカメ買いましょう、と言われたがはたと困った。どれが良いんだ?目的は多種多様だし。まぁ、いざとなったら自分の一眼レフでも持ってくればどうとでもなるんだが。
 こんなサイトやってるけど、会社でって時は、どれを買うべきか凄く迷います。
 候補は、IXY 600/F10/C-70Zoomかな。一眼だったら、安くてパフォーマンスの良い、EOS Kiss DNかな。
 個人的には、IXY 600とF10を買い増したい気分です。T3は、デフォルトで持ち歩きです。壊れる前に、もう一台買うのが良いのか微妙に悩み中。


2005/5/15

 仕事関係のオフ会で、せめて日記だけでも更新して下さいよ!って意見が大方ので、取りあえず、上京したおりに数台触った感想だけでも。
 まず、気になっていたEOS Kiss D Nですが、*ist Dを使っている者から言わせると、ファインダーちっちゃすぎるよー。
 F10ですが、撮影する分には、申し分ないです。しかし、T3を使っている者から言わせると、液晶の画素が荒いよー。
 って感じです。


2005/5/02

 知人から、更新止まってて心配だと、電話が有り、死んでるんじゃないかと言われたので、取りあえず。生きてる事だけ書いておきます。めちゃくちゃ忙しく更新出来ないのが、理由です。
 EOS Kiss D N良いですね。それと、F10も気になってます。


2005/3/19

 次男(今年高校1年入学)が母(次男にとっては、祖母)とスペイン旅行。でどれかデジカメを渡しておこうかと考えたのだが、無くされたり、壊れたりするのが恐くて結局、昔使っていたAPSカメラと写るんですを2個持って行かせる事にした。実際、自分も海外でカメラを無くしている経験も有るし、次男にとって初めての海外旅行だからしょうがない。
 さて、どんな写真を撮って来るのだろうか、現像するのが勿体ない変な物ばかりの様な気がしている。
 フジが発表したソニーのT3に似ているZ1だがこれは、結構良いかも知れない。液晶の画素数が少ないのが気にはなるのだが。


2005/2/27

 忙しくて更新出来てません。新製品が、3月目白押しですね。年度内に更新せねば。
 カシオのEX-Z750は、ちょっと注目!


2005/2/11-12

 T-3を旅先で落っことしてしまいました。機能的には、正常なのですが、筐体にひずみが出来、隙間が出来てしまいました。
 修理に出すと、その間使えません。困りました。


2005/2/2

 T-33は、フロント部が丸みを帯びているので机に置いたとき(液晶を上)で傷が入ることが気になります。特に娘に買った場合に。μ-miniの方は、立てて置かれる可能性が高いので丸くても気にならないのですが、T-33は、薄いので気になっちゃいます。
 *istD用にパンケーキレンズ欲しいなぁ。

***********************************************

 今年の展望。
 現在使っている、T-3は、かなり便利です。まぁ、問題点が無い訳では無いですが、これを越える超便利なデジカメが発売されるかと言うとなかなか難しい気がします。
 T-3の問題点は、フラッシュが弱い事。これにつきます。ですが、この弱さが、マクロ撮影時に役に立つのです。キヤノンなどの機種のフラッシュでは、飛びまくり、スーパーマクロなどではフラッシュオフでしか撮影できず、手ぶれで役に立ちません。
 それに比べT-3は、便利すぎるほど近距離のフラッシュ調光性能が良いです。
 資料撮りや、メモ取りには、もう、これしかないでしょう。今は、T-33の発売により値段も下がっていますのでお買い得ですね。
 娘も気に入ってましたので(拡大鏡モード)、もう一台買っても良いかななんて思ったりもして。ただ、同じ機種もなんだなぁ、とT-33を検討して見るも、高いし乱暴に扱われるだろうから、フロント部の傷が気になるだろうし。悩みは尽きないです(笑)。
 娘の誕生日は、もう少し先ですし、ゆっくりと娘用デジカメ検討で楽しもうかなと思っています。


2005/1/21

 仕事にプライベートにと忙しすぎて、ほとんど更新出来てません。T33は、色が好みであれば、良いかも。
 今年は、一眼レフ用のレンズを買おうかな。


2005/1/16

 年明けから2週連続で東京出張が入ってしまって、更新どころでは無く、BBSにエロサイトの書き込みまであり、大変でした。
 ソニーが、T3のマイナー版T33を発表しました。なかなか良い感じですね。
 娘のデジカメをそろそろ買い換えてあげないと、AFがトロくて駄目だと言っていたのでT3を貸してあげたらカメラは、こうじゃなくっちゃだって。まぁ、そりゃそうなんだが、娘のデジカメに何を求めるべきか、μ-miniなどは写りも良いし、防水だし可愛いしちょうど良さそう。


2005/1/1

 明けましておめでとうございます。今年は、どんな楽しいデジカメが出る事になるのでしょうか。素晴らしいデジカメが登場すると良いなぁ。


2004/12/22

 E-300を触ることが出来ました。しかし、安っぽい。実際安いのだが。これなら*istDsの方が良いなぁ。


2004/11/27

 時間が有ったのでE-300を触ってこようかなと思ったら、予約制だったので行かず仕舞いでした。まぁ、その内どこでも触ることが出来るようになるでしょう。
 サンプル画像を見るとあまり欲しいと思える様な画質では有りませんでしたのでまぁ気にしない事に。
 今、買うなら*istDsの様な気がします。まぁ、重くても大丈夫な人には、α-7でしょう。
 フジのF455が意外と格好良かったです。
 i:robe使ってみましたが、この液晶わざわざ回転と言うかひっくり返す必要あるんだろうか?使いにくいだけの様な気がしました。


2004/11/24

 東京出張中!
 コニカミノルタのα-7を触ってみましたが、私には大きく重くとても操れるカメラでは有りませんでした。体力的にひ弱な自分には、*istDsがとても良いカメラに見えてしまいます。*istDsは、シャッター音以外は、とても良いです。もしシャッター音が*istDとおなじなら買い換えても良いかもと思ってしまいます。液晶関係の見栄えがとても印象が良いです。
 α-7のシャッター音は、何か固い印象です。押した感じの固さではなく、押し終わってシャッターが切れたときの感触の音?が固いのです。ガツン!と言う感じ。*istDのシャキーンと言う切れの良い音では無いのです。百聞は一見にしかずと言いますがこの場合、一回触って聞けば分かると思いますので、まずは店頭で試して見てください。
 2.5インチ液晶を搭載したEPSONとコダックのデジカメを試してみましたが、どちらも十字ボタン系が操作しずらく、T3には及びませんでした。T3の選択はどうやら正解だった様です。
 本日は、ボイスレコーダーとしても活躍しました。512M有ると本当になんでも来いって感じです。しかし、512Mが1万円切っているのは凄いです。昔、40Mを何万も出していたのが嘘のようです。PC-98用の40MBのHDDが何十万もしていた事を考えると恐ろしい限りです。


2004/11/23

 コニカミノルタのα-7は、色々なサンプルを見ると良い出来をしている様です。私としては、大きく重いのが残念ですが、それが気にならなくて、αレンズ資産を持っている方には、買いでしょう。アサヒカメラで開発陣の熱い想いが語られているので購入予定者は、必見でしょう。
 MS Pro Duo 512MBが先日届きました。これで、160x120ムービーを音声メモとして使えそうです。録画可能時間が5時間強ですから電池の方が先に尽きてしまいます。


2004/11/21

 KD-500Zを11/3に修理に出していました。今回もCCDの画素欠けです。毎回修理に2週間強かかるのは、問題です。今回で、このKD-500Zは、今年の2回目のCCD修理です。
 F700初期不良、KD-500ZCCD画素欠け、S2ProCCD画素欠けとデジカメは、何かと修理が多いので必ず保証を付けています。
 本日ANAのポイントで貰った、コードレスアイロンが壊れたので買い直しました。分解して中を見ると力と熱が加わる部分のパーツが破損して居て自力修理は諦めました。


2004/11/18

 私は、常時携帯の画像PDA的使用目的のデジタルカメラとしてT3を選びました。
 現在、鞄の中には、F700が有ります。F700は、実質300万画素のデジカメです。
 この代わりにもう少し、解像度の有るデジカメを検討しています。ノイズが少なく、解像度が有り、確実に撮れる安心感の有るデジカメを物色中です。 


2004/11/15

 過去、C-70Zを積極的に選ぶ理由が無いと述べましたが、ISO400でのノイズの少なさは、積極的に選ぶ理由のひとつと判断しました。解像感もE-550よりもC-70Zの方が上の様ですし、ただ、画角が狭いのがE-550から見た欠点ですね。パープルフリンジは、C-70Zの方が少ない様ですので広角だからと言ってE-550を手放しで選べない事もあります。広角が欲しい場合には、C-70Zは、パノラマ機能、E-550は、ワイコンと言うことで。


2004/11/11

 ポッキーの日です。意味無し。
 SONY DSC-T3ですが、MS Pro Duo 512MBを購入する事にしました。1万円切ってます。PDAデジカメとして良いです。写真を撮るか特別なものを除きほとんど1.0Mモードで撮っています。このモードだと、6倍ズームまで可能ですし、拡大鏡モードでも2倍ズームが出来ます。これは、とっても便利です。
 名刺を撮影する時も、白飛びしにくいです。
 気付いた事ですが、T3の液晶は、再生時にモアレが出にくい様になっています。普通は、単に間引いて表示するのでしょうが、この製品は、再生時に画像処理が行われているようで、パソコンの液晶画面を撮ってもほとんどモアレが出ません。


2004/11/9

 SONY DSC-T3ですが、PDAデジカメとして良いです。写真を撮るか特別なものを除きほとんど1.0Mモードで撮っています。このモードだと、6倍ズームまで可能ですし、拡大鏡モードでも2倍ズームが出来ます。これは、とっても便利です。
 名刺を撮影する時も、白飛びしにくいです。
 気付いた事ですが、T3の液晶は、再生時にモアレが出にくい様になっています。普通は、単に間引いて表示するのでしょうが、この製品は、再生時に画像処理が行われているようで、パソコンの液晶画面を撮ってもほとんどモアレが出ません。


2004/11/6

 SONY DSC-T3をついに購入しました。ここ数日、個人的に色々あって購入決断に時間が掛かってしまいました。
 最終決戦ではT3とIXY50とかなり迷いました。結果的には、2.5インチ大画面液晶と液晶の高精細さが決め手となりました。
 再生時の拡大については、IXY50の方が良いしスピーディだったのですが、2.0インチの液晶は、11.8万画素しか無く荒く感じます。また、最大に拡大してPDA的に使う事はあまり無いと判断しました。結局、T3の2.5インチ液晶であれば5倍拡大でも十分実用的な拡大率だと言う事でした。しかも、太陽光下でもとても見やすい液晶は、PDAとして威力絶大です。
 撮影等に関して言えば、T3の方がAFのスピードも速く撮影が快適でした。撮影後の画像確認もIXY 50だといちいち再生モードにしないといけませんのでとても面倒です。
 次に、レンズですがIXY50では、レンズのせいか四隅が流れてしまい資料などの撮影の時ちょっと困ります。また、T3のレンズが出ないのは色々な意味でとても便利です。
 その他に大きな決めてとなったのは、税込み45800円と言う値段です。店頭に並んだ時の値段が、59800円でしたので安くなるまで待とうと思っていたら、いきなり13周年記念特価で出てましたので、これは決断するしか無いと思った訳です。
 そう言えば、Xtの時も思わず値段を見て買ってしまったなぁ。
 
 これで、いつも腰にデカいカメラケースにF700を入れてましたけど、F700は、鞄にお引っ越し。と言うことで携帯カメラはT3、鞄にF700と言う体制になりました。
 昔は、KD-500ZとXtでしたけど。しかし、まぁ何と言うか、MS DuoとxDと言うマイナーなメディア2種類と言うのはなんとも言えないおバカな状態と自分でも思います。ちなみに携帯電話には、miniSDですから(苦笑)。


2004/11/3

 オリンパス C-70ZのISO400でもノイズが少ない事がかなり気に入っている。ノイズの少なさは、E550以上かもしれない。E550は、ISO800でもOKだから単純には、比較しにくいが、それにしても結構良い。起動などのスピードも今までのオリンパスのX-xxなどから考えるととても高速です。この機種は、名機になるかも。
 700万画素クラスでの比較をする場合私は、フルサイズの700万画素の画質は、あまり拘っていません。300万画素や200万画素で素晴らしい切れの有る高感度でもノイズが少ないと言う事を基準に検討しています。
 P150も良い感じですが、C-70Zの方が画質的には上だと感じています。
 C-70Zは、広角側が弱いですがパノラマ機能でなんとかする?と良いのかも。
 E-300が、89800円。C-70 Zが、69800円。2万円差しかありません。E-300を鞄の中に入れていつも持ち歩くのはあり得ないでしょうから、鞄デジカメとしては対象外では有りますが、かなり気になる1台ではあります。


2004/11/2

 オリンパス E-300のレンズキットが89,800円って凄い。この価格帯のレンズ一体型デジカメの立場が無くなってしまいますね。
 E-1の画質特に色合いは、素晴らしいものがありましたから期待しても良いかもしれません。では、なぜE-1は、買わなかったのか。それは、重さとでかさと、内蔵フラッシュが無いからです。
 E-300は、フラッシュを内蔵し、重さも大きさも良い具合にシェイプアップされて*istDsほどではないにせよかなり小さくなりました。重さも、バッテリーを考えると*istDより軽くなりますね。
 これで、色合いがE-1を継承し画素数アップでのノイズが増えてなければ、良いカメラかも知れません。値段を考えたら超お得と言って良いでしょう。
 μ-miniの画質を見てから、オリンパスのデジカメを再評価している時の衝撃の出来事でした。
 ついでに、C-70Zoomですが、ISO400でもノイズが少なくとても良い感じです。E550と勝負出来るカメラの様です。


2004/11/1

 L2を触ってみました。動作が緩慢な感じがして自分の感性的に合わない様です。R1も同様でした。特に液晶のタイムラグはとても大きくこれでは、動くものを狙って撮ることは不可能と思われます。
 県内の安売り店に行ってきたところ、μ-miniが30,100円、T3が45,800円思わず衝動買いしそうになったよ。


2004/10/31

 コダックの2.5インチ液晶デジタルカメラLS755が発売されます。このデジカメ、2.5インチ液晶では、大きめの8倍の再生拡大率となっています。
 しかし、拡大スクロールなどの操作が片手でできないのは辛いかも。


2004/10/28

 ソニーサイバーショットT3とキヤノンIXY 50とどちらかを常時携帯PDA(写真情報端末、勝手に命名)にしようと考えているのですが、悩みまくりです。
 再生拡大率の良いIXYか、画面の大きいT3か。
 四隅の流れの無いT3か、テレ側で解像感の高いIXYか。
 シャッターラグの少ないT3か、シャッタースピードの速いIXYか。
 MS DuoのT3か、マスストレージ非対応のIXYか。どっちも面倒です。

 現在、常時携帯しているのは、F700です。これをloweproのケースに入れベルト装着しているのですが、最近このかさばる感じがどうも駄目で、もっと薄い物に変えたくてしかたないのです。
 現在T3が一番薄くて大画面です。KD-500Z同様昼には良いけど夜には弱そうなのが気になります。が、どの道夜用は、鞄の中に取りあえず、F700を常備させておこう。
 ちなみに、上記2機種ではどちらも本気で写真を撮る事には使おうとは考えておらず、とにかくメモ撮りです。
 写真を撮るなら、一眼しか無いですね。でも持ち歩きが大変だから、現在の所100歩譲って、E550かなと思っています。


2004/10/26

 μ-miniを店頭で触りましたが、操作性はちょっと慣れるまで結構戸惑いますが、慣れてしまうと問題有りません。
 画質は、良好ですが、オートホワイトバランスで蛍光灯下(店頭)での画像は、若干色バランスが狂っている感じです。
 この辺りは、フジやキヤノンの方がホワイトバランスは正しい感じです。
 またレンズは、良いし、高感度(ISO400)でもノイズの出方が自然でL版に印刷した場合に、全く目立ちませんでした。


2004/10/25

 20日にも述べましたが、μ-miniの画質がなかなか良い。オリンパスの画像エンジンTruePic TURBOは、キヤノンの画像エンジンDIGICと良い勝負の様な感じがする。
 若干、上げ底ではあるものの、80万アクセスとなりました。
 価格.comへの書き込みを行うと、アクセスが増えますねぇ。また、新製品が発表されたり、CMが流れると増える様です。
 先日、コダックにLS755の質問をしていたのですが未だにまともな回答をくれません。本日、催促しました。
 E550/C-70Z/750Zを比較して見ました。結果、C-70Zを選ぶ積極的理由が見つかりませんでした。750Zは、可変液晶。E550は、高感度のノイズが少なく、ワイコンが装着可能と言う長所があります。


2004/10/24

 IXY 40の展示が有った。質感的には、50が上かな。
 T3も触れた。液晶が綺麗になったらしいのだが、あまり実感出来なかった。
 Optio Xの再生モードでの起動が分かりました。再生ボタンを押しながら起動ボタンでした。分かりませんよ。
 現在、IXY 50をメインとしたいのだけれども、資料などを撮影するには、問題があります。四隅の画像の流れが目立つ事です。サブに別のカメラを使うのも考えています。F750Z/C-70Z/E550/T3/P150などを検討してます。
 IXY500の後継機は、少し期待しています。液晶の大型化、DIGIC IIによる高速化それだけでも買う価値有りですね。


2004/10/22

 京セラのデジカメにあまり興味は無かったが(レンズが悪い、画質が眠い、電池が持たないなど)、U4Rの画質がなかなか良い。ちょっと見直した。
 *ist Dsのサンプルがとても良い。でも買うかどうかは微妙。*ist D持ってなかったら買ってるだろうなぁ。


2004/10/20

 μ-mini DIGITAL の画質がなかなか良い。


2004/10/19

 IXY 50とE550と言う体制、xDカードが気になるが、今のところベストの組み合わせか。
 軽量コンパクトなIXY 50画像PDAの様に使い、写真を撮りたい時とくに夜間などは、E550を使う。
 ワイコンを装着出来、24.5mmくらいの広角撮影が可能。
 フラッシュがレンズから離れているので赤目にもなりにくい。
 F700を持っているので当然xDも持っているから追加のメディアは、不必要。
 高感度でも低ノイズ。
欠点
 パープルフリンジが目立つ。大きさがちょっと。xD。


2004/10/16

 4GB HDDを搭載したザウルスが発表されました。これは、ポータブル外部ストレージに使えるなぁ。発売を楽しみにしよう。
 QV-R61を触ってみた。歪曲収差がとても気になりました。IXY Lは、操作面で難ありでした。
 歪曲収差が少なく、高感度でもノイズの少ないデジカメは無いものか。候補は、E550とP150位かな。


2004/10/14

 OLYMPUSからm:robeなる不思議な商品が発表されました。早速、画像PDAとして使えるか、再生時に拡大出来るか問い合わせて見ました。現在のところ仕様に入っていないとの回答。是非とも入れてくれる様に要望を伝えておきました。実際に使うときに拡大しない事は、あり得ないと思うのだが、メーカーの開発者は分かっていないのかなぁ。
 IXY 50の画質について、盲目的にDIGIC IIを信じて、画質が良いと言っている方が多いような気がします。でも、CCDの小型化によるノイズの増加は否めません。よく頑張っているなぁとは思いますが。四隅の流れも気になります。
 IXY 50は、画像ビュアーとして使い、撮影には他の機種と言うのも有りかなぁと考えているところです。候補として、QV-R61ってのも良いかもと思っているのですが、メーカーサンプル画像以外に画像が見当たらず、良いのか悪いのか分からない。
 と、書いた矢先にIXY L2も良いかもとサンプル画像を見て思い始めてます。で、サイトを見ると、DIGIC IIではなくDIGICです。うーん、なぜIIを使わなかったんだろう。


2004/10/09

 IXY 50、やっと触れました。取りあえずマイナス点から、レンズの性能が周辺部で低下しているのが見られる。AFやレンズ動作音が大きめ。液晶が思ったよりも細かくない。ちょっと長目に使っていると熱くなる。プリ発光する。
 ですが、その他は、問題無し、快適に使えます。再生時の拡大j縮小スクロールは、とても高速で快適です。再生時に右ボタンや左ボタンでコマ送り出来るのですが押しっぱなしでパラパラ漫画のようにアニメーションしてくれます。連続写真などは、まるで、動画のようです。
 それから、凄いと思うのは、KD-500Z,F700,*istDなどで撮影された、500万画素以上のデータも平気で再生してくれるのです。FX7ではこれが不可能でした。
 高感度の撮影でも1600x1200モードであれば、さほどノイズも気にならない感じで、ISO200までなら常用しても良いでしょう。
 早いけど結論!
 IXY 50は、買っても良いデジカメと認定。

 FX7と、IXY 50では、どうやら同じ感度同じ絞り値でも2段ぐらいIXY 50の方がシャッタースピードが速い様です。IXY 50で、1/8のところでFX7では、1/2な訳です。手ぶれ補正が有ってもきつそう。


2004/10/07

 明日、IXY 50の発売日です。入荷しているだろうか。店頭に飾ってあったら、絶対にいじり倒してみようと思う。取りあえず、気になるのは、操作感とISO400のノイズです。
 *istDsのISO400のサンプルを見ましたがなんだか*istDの方が良い感じがする。


2004/10/03

 娘の運動会だったので久しぶりに、S2Proを引っ張り出しました。28-200を使ったのですが、ズーム倍率がもう少し足りない感じです。また、ピントも微妙に甘いし連写が息切れするのもどうにかして欲しい感じです。だからと言って、S3Proにするかと言うとなんだかこれも微妙な感じです。
 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/icrecorder/acc/index.cfm?PD=18148&KM=ICD-SX45
 コンパクトタイプのデジカメにボイスレコーディング機能を求めていても欲しいと思うカメラに付いていなかったりするので、専用機を持っても良いかなと思って検討しています。
 http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6333


2004/9/30

 EPSONから、59万画素2.5インチ液晶のデジカメが発表されたので、早速分からない所を問い合わせてみました。再生拡大率は、4倍まで。うーん、おしい。これじゃ使えないなぁ。ホワイトバランスも白熱電球モードでフラッシュを使うと青くなるそうで、これも残念。フラッシュは、プリ発光するタイプであるとの事で、これも残念。
 ちょっとした事なのに、開発者は分かっていないみたいだなぁ。
 本サイトで私の選択基準を以下の様に書いていますが、
1.いつでも身に付けていて撮りたいと思った時に撮れるデジカメ。
2.1の条件の為重くてデカいのはだめ。軽くてコンパクト。
3.撮影対象が多岐に渡る為色んな条件でも写せる事。
4.メモに使える事。この為、再生ズーム機能はかかせない。
5.動画は、音声付き。ただし、動画に高性能は求めていない。
6.そこそこの画質。
7.せめて2秒間隔で撮影したい。
8.フラッシ撮影で娘が目をつぶらないプリ発光間隔。
画質の好み
1.解像感が高い。
2.偽色が無い。空にマゼンダが見えるのは駄目。
3.ノイズが少ない。暗部にノイズが有ると駄目。
 IXY 50は、プリ発光以外基準を満たしている事に気付きました。取りあえず、FEL機能を使えば、どうにかなるので(まだ、調べてないので分かりませんが)全基準達成しています。


2004/9/29

 IXY 50を早く使ってみたい。10月上旬発売予定だが、今週末なのだろうか多分、来週なのだろうけど待ち遠しいなぁ。


2004/9/28

 IXY 30a(IXY 50のチェックとして使っている)とX50は、F700の600万画素モードのデータを拡大表示してくれます。
 ボイスレコーディング機能が無い(静止画に添付ボイスメモは有り)のが玉に瑕のIXY 50ですが、320X240の動画は、長時間の録画が出来ます。ちょっとしたボイスレコーディングの代わりに使う事が出来るでしょう。時間は短いですが、60fpsの動画も撮れます。
 ボイスレコーディングの有るX50か、電球WBのフラッシュ撮影で青くならないIXY 50か悩みます。


2004/9/27

 PDA的デジカメ使いとして恥ずかしながらIXYを見過ごしていました。いや、全く見過ごしていた訳では有りません。今まで、1.5インチの液晶しか無かったからでは有りますが、見過ごしていたのには違い有りません。キヤノン凄い。IXY 50が発表になった時になんだぁ、400万画素かぁ。今まで撮影したKD-500Zの画像は再生出来ないよなぁ、と思っていました。しかし、今日何気なくメディアを突っ込んだIXY30aでKD-500Zの500万画素の画像を平気で再生するでは有りませんか。300万画素の機種で500万画素のデータを再生出来るのです。PanasonicのFX7は、500万画素機でありながら、KD-500Zのデータを再生出来ません。この現状からIXY30aで再生出来る訳がないと思っていた訳ですが、ビックリ仰天。見事に再生出来るではないですか。しかも、拡大もスピーディー、スクロールもスピーディー。文句が有りません。
 IXY DIGITAL 50も当然再生出来るでしょう。130gで2.0インチ液晶10倍拡大、しかもSDメモリー。問題点は、ボイスレコーディング機能が無い位です。と言うことで、いきなりトップに登場です。


2004/9/26

 PDA的デジカメ使いとして最近の小型大画面デジカメの問題点をチェックして見た。
FX7:KD-500Zの画像を再生出来ません。
X50:ホワイトバランスの白熱球モードのフラッシュ撮影で真っ青になる。
Z55:再生拡大が4倍までしか出来ない。
T3:T11でのチェックですが、Duoである。マクロでフラッシュが飛びやすい。ホワイトバランスのオートがチョット変。
Optio X:操作がしにくい。拡大やスクロールが遅い。再生での起動がない。


2004/9/25

 Optio Xを触る事が出来ました。デザイン優先のために多くの事を犠牲にしたデジカメです。まず、操作系が慣れるまでとても大変です。PDA的に使うには難点が多すぎます。再生モードで起動することが出来ません。もしかしたら有るのかも知れませんが、分かりませんでした。唯一レンズを出さずに再生モードに入るには、ボイスレコーディングモードで起動して再生ボタンを押すしか有りませんでした。再生拡大率は、8倍と高いものの8倍まで拡大する時間が結構かかり、しかもスクロールが遅いのです。そのスクロールをする為の操作ボタンもとても押しにくいのです。さらに片手での操作はほぼ無理で、これでは全く快適に使うことが出来ません。
 E550は、良いカメラです。軽く小さく薄いカメラが流行っているのであまり売れないでしょうけど、カメラとしてとても良いのではないかと思います。


2004/9/22

 E510を触ることが出来た、残念ながらE550は展示を見つける事が出来なかった。E510の感想は、思ったより小さくて軽い。カメラの写真写りがデカい訳ですね。操作感は、まずまずですが、十字ボタンが押しにくい。F700と比べるとボタンの出っ張りが少ないので筐体に指があたって押しにくい訳です。それと、再生拡大時にスクロールのリピート間隔がちょっと長目の感じ。自分で連打した方が速くスクロールします。
 早く、Optio Xを触ってみたい。2インチ液晶21万画素で8倍まで拡大出来るので画像ビュアーとして結構役に立つかも知れないと思っているがはたして操作性はどうなのだろうか。


2004/9/21

 新しいIXYは、2インチ液晶です。しかもかなり軽くなっています。
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0921/casio.htmを使ったデジカメが出たら使って見たい。
 http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/digitalcamera/ls755/index.shtml
 xDピクチャーカードを使ったカメラで、2.5インチ液晶搭載は無いのかなぁと思っていたら、コダックから出ました。画質は置いておいて、一体こいつは、何倍まで再生拡大出来るんだろう。さっそく、問い合わせて見ました。
 そして、ついにOptio Xの画像が上がり始めました。良いです。なかなか。ヨドバシで試し撮り決定!


2004/9/20

 久しぶりに、娘を連れて電気屋へ行きました。プリ発光撮影での半目チェックです。結果は、
 × Optio S50
 △ P-150
 ○ EX-Z55 , T1
 フラッシュが弱い機種の方がつぶりにくい様です。もちろん、発光タイミングが一番影響するのですが。
 G6を触りましたが、グリップが私には大きくて駄目でした。


2004/9/19

 P150をいじってきました。ISO400のノイズは、実用的なノイズかな。3Mモードでは、ノイズ少なく割と良い感じです。液晶の画素も細かく見やすく、重量も軽く全体的に良い感じです。ただ、ホワイトバランスが若干ずれている様です。ボイスメモは、有りませんが、ビデオメール動画が替わりに使えそうです。
 それと、Optio S50もいじってきましたが、ISO400でのノイズは、2Mモードでもちょっと気になるノイズです。
 最近いじったデジカメのISO400でのノイズの気になり度合いは、
 Lumix FX7 > EXLIM EX-Z55 > Optio S50 > Cyber-shot P150 > FinePix F810
 FX7は、やはり手ぶれ補正でなるべく高感度を使わないと言うのがコンセプトでしょうから一概に比べられないでしょうけど、ノイズは少ないに越したことはないでしょう。
 E550とE510がケースの中に有るのを発見。思ったより小さい感じだった。
 今週、上京するのでいつも行っている新宿のヨドバシでチェックしよう。


2004/9/16

 うぉー。次から次に新製品が発表されます。ニコンとオリンパスから。COOLPIX 8400は、面白いです。ワイコン付けると18mmの画角が得られます。凄いです。で、おいくらかな?と見てみると、ワイコンが3万円しかもアダプター別売。うーむ。
 ワイドだけの為に(*istDの広角レンズの替わり)買おうかなと考えたのですが、レンズの方が良いかぁ。パンケーキレンズは、出たら買おうかな。


2004/9/15

 T3に期待して居るのだが、ハイブリッド液晶の画素数が解像度と比例しているか気になっていました。そこで、ルーペを持って電気屋へGo! W1とT1を比較しました。ちゃんと画素数の違い分の解像度の違いを確認しました。ひと安心。
 PENTAXの750Zのレヴューのサンプル画像を見ると好みとかなり違って居てがっかり。
 本日、コニカミノルタからα7デジタルが発表されました。760gと重いです。画質は、良い感じです。


2004/9/14

 PENTAXが、*istDSを発表しました。現在の所買い換える予定は無いです。でも、同時に発表されたレンズは薄くて良いですね。持ち運びの際に良いです。
 また、Optio SVは、電池持ちが悪いですね。
 
レヴュー/リンク集にlivedoorを追加しました。


2004/9/12

 http://www.thisistanaka.com/diary/index.htmlでEX-Z55の液晶が日光下で見にくいとの指摘。光学ファインダーが有るから良いじゃないか。そう取れるとの事ですが、私は撮影後の確認などは液晶じゃないと出来ない訳だから液晶が見にくいのは論外と思っています。特に、画像PDAって感じで使っている私には見にくい液晶は困りものです。JR&地下鉄の路線図とか時刻表などをデジカメで持ち歩いているので液晶の見やすさは、必須です。
 いつも持ち歩く、大型液晶の小型デジカメ(画像PDA/メモデジカメ)としてEX-Z55/T3/FX7を検討しています。
機種 サイズ     重量 液晶 倍率 音声 電池 マクロ 広角
T3  91.0x60.0x17.8 146g 23.0 5 動画代用180枚 1cm 38  
Z55 87.0x58.0x22.5 130g 11.5 4   長 400枚 6cm 35  
FX7 94.1x50.0x24.2 135g 11.4 16   10s 120枚 5cm 35
色々調べていたら、T3にはボイスメモモードが有りません。動画で代用するしか無さそうです。
 ちなみに、AZ-1は、操作性最悪なので考慮に入れていません。


2004/9/11

 液晶の大きいデジカメが欲しい。現在使っている画像データを表示してくれるのか確認して見ました。KD-500Zで撮った画像をZ55/X50では、表示出来るがFX7では表示出来なかった。恐らく画像サイズが微妙にFX7が小さいのでその影響だろう。
 T3は、未発売なので確認出来なかったし、T1/T11は、Duoなので手持ちが無く不可能。どうしてこうも色々メディアが乱立しているんだぁ。


2004/9/9

 ソニーが一気にT3/V3/M1と3機種発表しました。最近の新製品ラッシュで500万画素クラスが激戦区になってしまいました。
 店頭でEX-Z55の画像を撮って来ました。使えない事は無い画質だと思います。ISO400からISO50まで解像度を変えて撮りました。ISO400の200万画素モードは、使えるレベルと感じました。
 T3が発表されてこちらに興味が移っています。5倍まで再生拡大出来、液晶の画素数が、EX-Z55のほぼ倍です。PDA的使用法をメインに考えたらレンズも出ないし、こっちの方が向いているのかも。ただ、メモリースティックDuoと言うのが何とも問題です。まぁ、今使っているのがxDピクチャーカードと言うのも問題では有るんですけどね。魅力的な機種が、xDだったりMSだったりと言うのが本当に泣けてきます。


2004/9/8

 EX-Z55の唯一の欠点と言っても過言では無い再生拡大率が4倍までと言う事に関して、何もしないのでは変化が無い訳で、拡大率アップをメーカーに要望を出してみる事にしました。すると、直ぐにサポートの方から連絡を頂きました。この要望が、実際に汲み上げられる事を切に望みます。


2004/9/6

 EX-Z55のレヴュー記事のサンプルを見て、驚きました。想像していたより1ランクか2ランク上の画質です。特にISO400での画像に驚きました。画像処理技術が進歩するとノイズも減るんですね。びっくり。再生拡大率は、低いものの1台欲しくなりました。物欲を刺激する一台です。


2004/9/5

 東京に出張したついでにいくつかの気になるデジカメを触ってきました。EX-Z55は、液晶が大きく第一印象は好印象なのですが使っているとやはり液晶の荒さと、拡大再生倍率が4倍までと言うのがかなり問題です。同じ2.5インチ液晶のFX7は、拡大倍率が16倍まで有るのでどちらかと言えばFX7の方が良い印象です。電池の持ちで有れば、EX-Z55になるでしょうけど。カシオが16倍くらいまで拡大してくれれば良いんですけどね。
 F810は、じっくりと触って来ました。各ISO感度と各解像度で撮影しノイズのチェックを行いましたがこれはなかなか良いデジカメです。ISO800では、300万画素になってしまいますが、普段から300万画素程度で撮っているので問題無しです。ISO800でも他のデジカメに比べ全然ノイズが少なく、夜は、常用する事が出来るでしょう。
 先日、フジに感度の質問をしたところ、CIPA基準であると回答を得ました。
 今度、キヤノンにも質問してみようと思ってます。


2004/8/30

 最近、新製品がぞくぞく発表発売されています。FX7とEX-Z55に興味が有ったりします。海外では、T3/V3などが発表されています。その内、国内でも正式発表されるでしょう。


2004/8/28

 Pana FX7をいじってみました。操作感は、結構良い感じでした。画質は、ISO80以外は、ノイズっぽさが否めません。


2004/8/25

 CASIO EXILIM EX-S100/EX-Z55/EX-Z50とSANYO Xacti C4それとPENTAX Optio X/Optio S5iが発表されました。中でもEX-Z55/Z50のサンプルが強烈で、DIGIC以上のノイズキャンセル画像です。これは、楽しみな一台です。


2004/8/21

 このページのトップにリンクしました、オンラインラボの匠プリントのサンプルを申し込みました。結構なお値段なのでどの位の出来栄えなのか楽しみです。
 α-7 Digitalは、超広角レンズなどの発売がなければ、20Dに客が流れちゃうだろうなぁ。
 広角のレンズが欲しい私に取ってみれば、この2台どちらも新規にレンズを買わないといけませんし今所持してるFマウントもPENTAXも良さそうな超広角レンズが有りません。シグマの12mm-24mmは、重いです。αレンズの広角側は、17mmからしかありません。しかも600gで重い。EF-S10-22mmは、385gです。この辺のラインナップが良くないとやはりα-7 Digitalを買う気にはならないだろう。20DのISO感度を上げた場合でもノイズは少ないし、手ぶれ補正レンズが標準レンズ的に売られるのならば、α-7 Digitalを選ぶ必然性はかなり減ってしまいます。頑張れ!コニカミノルタ。


2004/8/20

 20日に20Dの発表ですね。手ぶれ補正レンズ、そして超広角レンズ。PENTAXでは、どれも出来ない芸当ですね。S2Proを売ってS3Proを買おうかなと思っていたので、そこにライバル登場です。S3Proは、重いのが難点ですが、今持ってるレンズが活かせます。20D用の手ぶれ補正レンズと超広角レンズは、とても魅力的です。特に広角レンズの16mm-35mm(35mm換算)は、凄いです。

 EOS 20D/FinePix S3Pro/α-7 Digitalと秋以降の新製品は、どれも魅力的ですね。


2004/8/19

 Oprio 750Zは、ちょっと大きめ特に厚みが有るのが難点ですが、なかなか良いデジカメです。バリアングル液晶モニター搭載で、ボイスメモもありオールマイティです。
 広角が弱いのですがそこは、パノラマアシストで何とかこなせるでしょう。
 これに、LUMIX FX7を持っているとデカい液晶&手ぶれ補正で死角無しって感じかも。
 しかし、750Zのデザインは一般受けしなさそうだなぁ。


2004/8/17

 Oprio 750Zなかなか良いですね。価格は、ちょっと高めですがオールマイティなデジカメかも知れません。サンプル画像が楽しみです。7M、5M、3M、2Mの画素モードもあり、また3:2モードもあります。


2004/8/12

 私の住んでいる地域では、未だF810は展示されておらず、チェックしようにも全く不可能。展示で見かけたのは、X50ぐらい。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/date005b.htmにて、FX7の画像をチェック。案外良いなぁ。これは、使えるかも。
 PDAデジカメとして結構役に立つのかも知れない。電池寿命がちょっと気になりますが、2.5インチ液晶と最大16倍拡大再生は、魅力的ですね。


2004/8/7

 私の所持しているFUJIFILM S2Proの売却を考えております。11万円位で売れたら良いなぁと思っております。どなたか、希望者がおられましたら、BBSかメールでご連絡下さい。


2004/8/6

 X50のサンプル画像を色々とチェック。で画質に結構ばらつきがあります。この1/2.5インチのCCDには、ばらつきが多いのでは無いかと思われます。
 G530もメーカーサンプル画像がアップされました。画質的には、まぁこんな物かな?って感じです。ただ、レンズの所為か、右側が片ボケしてます。
 ボイスメモ付きのG530か、画質最高のKD-510Zかって考えると、KD-510Zに軍配を上げそうです。
 リンク切れのサイトをいくつか整理しました。


2004/8/5

 X50のレヴューのサンプル画像を見ましたが、なんだか、ホワイトバランスがマゼンダに転んでいる。ミノルタの色作りだろうけど、このメーカーの目がおかしいのか、パソコンの設定がおかしいのか。私のパソコンがおかしいのでは無いようです。他社の画像は、まともに見えますから。
 また、G530が発表されました。機能的には満足出来そうな機種です。ただ、CCDが小型化されてますので、画質にはあまり期待出来ない感じです。


2004/8/4

 E550の質問は、発売前と言う事で、あっさりと流されてしまった。発売後に回答が来るでしょう。あと、1ヶ月もあるよ。、楽しみです。
 ソニーが、また高画素(720万画素)のCCDを使ったデジカメを発表しました。ムービーのサンプルを見る限りやはり画質に期待は出来ないでしょう。


2004/8/3

 SILKYPIXで、*istDのRAW現像を試してみました。私の結論から言うと、高感度でのノイズ除去を目的にする場合には、PhotoShop CSの方が良いなです。
 ディマージュX50が、8月6日発売予定です。かつ、同日サンプル画像公開予定です。さて、どんなサンプル画像が公開されるか、楽しみです。
 ソニーが、また高画素(720万画素)のCCDを使ったデジカメを発表しました。ムービーのサンプルを見る限りやはり画質に期待は出来ないでしょう。


2004/8/2

 いくつかのサンプル画像サイトをリンクしました。 E550に関していくつかの質問をフジフイルムに投げました。


2004/7/31

 F810とE550のどちらかを買うとした場合に、どちらが良いか? 検討してみました。
 E550から見てF810の特徴は、
 ワイド画像を撮影できる。リチウムイオン電池。AF補助光が有る。ワイド液晶。USB2.0。ワンプッシュAFが有る。厚みが小さい。
 F810から見てE550の特徴は、
 単三電池で駆動出来、撮影可能枚数が85枚多い。アダプターを装着出来、24.5mmの広角撮影が出来る。グリップが有り、握りやすい。
 現在使用しているF700から見たE550との違いは、
 再生時にヒストグラムや露出の数値を表示出来る。液晶が、2.0インチと大きい。 単三電池で駆動出来、撮影可能枚数が65枚多い。アダプターを装着出来、24.5mmの広角撮影が出来る。アダプター無しでも、32.5mmと少し広角が撮れ望遠も130mmまで撮れる。グリップが有り、握りやすい。大きく少々重たい。AF補助光が無い。ワンプッシュAFが無い。記録画素数が倍になっている。ダイナミックレンジが狭い(多分)。ポップアップストロボである。感度表記が、ISO80〜800になった(フジのISO表記に疑惑が有りましたが)。連写機能が少々劣る。ストロボがちょっと弱いかも。ファインダーの視野率が狭い。

 F700は、手放そうとは思っていないので、E550を手に入れると言うのは、有りな選択かな。
 広角だけの為にGXの購入を検討していましたし、液晶画面が大きいと言うだけで、W1も検討していました。2.5インチでは有りませんが、等倍まで拡大出来るE550は、W1よりも良い選択だと思います。xDピクチャーカードのネックは、どこまで行ってもつきまといますが、F700を使っているのでもう開き直るしかないでしょう。E550で、広角撮影と、2.0インチ液晶が手に入る訳です。
 ボイスメモは?と思われる方も多いでしょう。最近、仕方ないと思っています。携帯電話のボイスメモ機能か、ザウルスの録音機能を使うしか無いだろうなぁと思っています。 仕事上、携帯電話を2台くらい持たないといけない可能性も出てきてますし。
 オープンオフィスで、ファイルを編集したら3倍位の容量になってしまいました。結局手作業で、ファイルを最適に戻しました。あまり容量の大きくないホームページエリアなので、なるべく簡潔なファイルが望ましいと思っていますが、最近のhtml編集ツールは、考え無しにデカいソースをはき出します。びっくりです。


2004/7/30

 RD-1について、一言。世界初?のレンジファインダーのデジカメと言うことで結構レヴューもされていますが、このデジカメは、シャッターチャージが手動なのです。従って連写は出来ません(恐らく)。一眼レフでちょっと困るのは、ミラーアップの時に被写体が見えなくなる事です。連写を行っているとたまに困ります。
 レンジファインダーだとずっと見え続けるのでこれを活かさない手は無いだろうって、言うじゃな〜い。でも、全然活かされていませんから!!
 残念!!!シャッターチャンス切り!です(笑)。


2004/7/29

 良く見ると、E550もなかなか良いなぁ。電池持ちがF810よりも良いし、ワイコンなども付けられる。難点は、AF補助光が無い事と、USBが2.0で無い事、少々厚みが有る事でしょうか。同じCCDのF610の時よりも画像エンジンが進歩している様で、綺麗になっているようです。 


2004/7/28

 FUJIFILM よりF810やS3Proが発表になりました。S3Proは、良さそうなのですが、重いのが難点です。760g→835gに増えています。*istDの550gに比べて、285gも重いのです。S2Proでさえ重くて*istDを使う様になった私にとって、S3Proはどんなに性能が良くても使わないだろうなと思います。連写性能もそんなに良くなっていませんし。って思っていますが、ひょっとしたらS2Proを売って買うかも。
 F810の方は、F710の時はあまり興味を持てなかったのですが、こちらはちょっと興味有りです。画質は、そんなに期待している訳ではありませんが、300万画素デジカメとして使えば、デジタルズーム併用で、8倍ズームになります。F700も300万画素モード使う事が多いので、F810を買ったとしても恐らく高精細300万画素デジカメとして使う事になるでしょう。S2Proでも300万画素で使う事が多かったですし。


2004/7/24

 最近、CCDが小型化され更に高画素化されて行っています。その影響で、ノイジーな画像がCCDから出力される。そのままでは見れた画像では無いので一生懸命画像処理にてノイズを減らす。その結果、不自然な画像が出来上がってしまいます。
 ちょっと前の例えば、KD-510Zの画像と最新のFX7の画像とを見比べると、KD-510Zの方が画像は、綺麗です。
 コンパクトデジカメ比較の管理者の私が一押しのコンパクトデジカメはと聞かれると、他の機能(ボイスレコーダーなど)に目をつぶれば、KD-510Zだと答えているだけの実力の有る機種だと思います。


2004/7/17

 ネタ画像、揃いました。今度は、ちょっと違ったモノを揃えてみようと思っています。


2004/7/14

 何故か、既に一週間東京に滞在してます。明日帰る事が出来ます。東京では特別にこれと言って新しい発見は有りませんでした。F450とか、良いのかなあと触ってみましたが、再生関係のレスポンスが悪かったです。
 ディマージュX50に今注目中画質はあまり良くないかも知れませんが機能的に欲しい機能が揃っているので、F700の補助カメラとして良いかもと思っています。


2004/6/29

 色々忙しくて日記の更新が滞っております。と、言うか理想のデジカメってなかなか無いもんですねぇ。とにかく撮れると言う点では、F700は、良いデジカメです。
 音声録音が出来れば取りあえず言うこと無しなんだけどねぇ。


2004/6/16

 ここの所忙しくて&新製品情報も無くFinePix SQUARE miniにちょいと興味あり、って感じです。


2004/6/9

 まだ、発売されていないS60に超興味有り!このシリーズで初めてコンバージョンレンズアダプターがメーカーオプションで出ました。
 数日前からアンケートの集計がリセットされている様です。うーむ。71件まで溜まったのになぁ。
 今、気付いたのですが、初めて葉書による架空請求書が届きました。手紙とかのチェックがノロい私は、この葉書を今日目にして期限が5/28となっていて期限過ぎてるなぁと思って消印見ると5/27です。豊島区から葉書はまず、1日で届くことはなく、届いた時点で期限切れですね。何を考えてるんでしょうねぇ。
 法務省認定債権回収業者加盟店と書いてありますが、http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.htmlに載ってない(株)藤債権管理センターなる会社。所在地は、八重洲1−7−17タジリビル3Fだそうな。今度出張したときに見てみようっと。


2004/6/2

 微妙な気持ちの変化も有り、現在の気持ちの1位と2位が入れ替わっちゃいました。で、今度は大きさに悩んでいます。今のカメラケースには入らない。新しいケースを調達しないといけない。しかし、これがまたやっかいでデジカメ以上に良いケースが無いんですよね。ベルト通しのタイプは絶対着脱式にしてくれよ。空港で大変なんだから。
 あ、キヤノンからS60が国内発表されました。28mmからですね。うーむ、良いかも。

過去の更新記録 & デジカメ検討日記